急成長する新しい業界で、
初心者・未経験から正社員へ
そしてロボット・AI・IoTや周辺機器の
フィールドエンジニアに
請負現場にて職場経験
機械保全スタッフ
として配属
保全スタッフとして配属
ロボットSIer補助
基礎研修(未経験者向け)
研修項目 | 研修時間 |
---|---|
機械基礎研修 | 15日 |
電気・電子基礎研修 | 15日 |
保全基礎認定 | 30日 |
※上記研修は、日研保全研修受講者は必要ありません。
※能力判定で、即に知識をお持ちの方は基礎研修免除される方もいます。
※研修期間中は、18万円/月が支給されます。
IoT基礎研修
研修項目 | 研修時間 |
---|---|
IoT基礎知識 | 2日 |
IoT基礎研修 | 10日 |
分析・レポート研修 | 3日 |
IoT基礎研修認定 | 15日 |
【オプション】デジタルツイン操作 | 10日 |
ロボット基礎研修
研修項目 | 研修時間 |
---|---|
ロボット安全研修 | 2日 |
ロボットパスポート | 4日 |
知識・ティーチング | 6日 |
ロボット標準資格 | 8日 |
ロボット基礎認定 | 20日 |
仙台テクノセンター
所在地:宮城県仙台市宮城野区萩野町1-20-2 トーキン荻野町ビル
TEL:022-788-3510
FAX:022-239-0711
高崎テクノセンター
所在地:群馬県高崎市双葉町4-3 沖ビジネス北関東ビル
TEL:027-330-4905
FAX:027-321-4454
横浜テクノセンター
所在地:神奈川県横浜市栄区公田町1406-1
TEL:045-898-0162
FAX:045-898-0161
名古屋テクノセンター
所在地:愛知県名古屋市中村区太閤通6丁目60番地
TEL:052-486-2328
FAX:052-483-3608
北陸テクノセンター
所在地:石川県小松市長崎町4丁目69番地
TEL:0761-24-4107
FAX:0761-24-4108
関西テクノセンター
所在地:大阪府吹田市穂波町26-2 M.Y.Kビル
TEL:06-6192-8851
FAX:06-6337-3622
東広島テクノセンター
所在地:広島県広島市三永3-1-7
TEL:082-420-6581
FAX:082-420-6582
熊本テクノセンター
所在地:熊本県熊本市中央区神水1丁目23-23
TEL:096-213-6500
FAX:096-384-6501
ランク | 呼称 | 詳細 |
---|---|---|
S | TP (テクニカルプロデューサー) |
製造経験5つ以上/ティーチング機種5種類以上/ 全体設計及び提案ができる |
A | TD (テクニカルディレクター) |
製造経験5つ以上/ティーチング機種5種類以上/ 他の人が組んだプログラムを解析修正できる |
B | TA (テクニカルアシスタント) |
製造経験3つ以上/ティーチング機種3種類以上 |
C | ティーチングスタッフ | 製造経験1種類以上/ティーチング機種3種類以上 |
D | ティーチングアシスタント | 製造経験1種類以上/ティーチング機種1種類以上 |
※民間の資格も取得支援します。
上記の他、CAD利用技術者、パソコン系(P検・MOS検定)など、各種資格取得実績があります。
FA資格取得
プラチナスタッフ累計3年でFA資格取得
FA・ロボットシステムインテグレータ協会(SIer協会)会員
制作:経済産業省 日本ロボット工業会
社名 | 日研トータルソーシング株式会社 |
---|---|
設立 | 1981年4月1日 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 業務請負事業/人材派遣事業/人材紹介事業 労働者派遣事業許可番号 派13-060060 有料職業紹介事業許可番号 13-ユ-060049 |
役員 |
代表取締役社長 専務取締役 取締役 監査役 |
本社 | 〒144-0051 東京都大田区西蒲田7-23-3 日研第一ビル TEL : 03-5711-6400(大代表) FAX : 03-5711-6412(代表) 全国拠点数166箇所(2019年4月現在) |
アクセスマップ | |
関連会社 |
国内
海外
|
所属団体 | (一社)日本生産技能労務協会 |